幼児教育コラム

逆立ちの練習のコツと教え方

更新日:

子供が逆立ちに興味を持つことがあります。
でも、どのように練習したら良いのか悩んでしまいますよね。
逆立ちの教え方も、難しいです。

そこで、今回は逆立ちの練習のコツと教え方について紹介します。

逆立ちの練習のコツについて

逆立ちを習得したいけれども、どのような練習をしたら良いのか悩んでしまいます。
練習をしっかり行っていると、子供1人で逆立ちが出来るようになります。
練習のコツはしっかりあります。

1、逆立ち姿勢でキープする…体を腕で支える感覚を習得してもらいます。
まずは、腹接倒立から練習するのがおすすめです。
腹接倒立の練習を行うときは、きちんと肩を支えてあげて下さいね。

ある程度登ることが出来たら、力を抜くように声掛けを行ってあげて下さい。
子供も、安心しながら練習を行うことが出来ますよ。

2、目線と足の足の振り上げの練習…少しずつ、逆立ちの姿勢をキープ出来るようになったら、壁接倒立の練習をしましょう。
目線は、手と手の間を見るようにすることがおすすめです。
片足を高く振り上げる練習を行って、残る足で床をしっかり蹴るようにしましょう。

補助者は、お腹や腰をきちんと支えて姿勢が倒れないようにしましょう。
倒れてしまうと、子供も不安になってしまうので、きちんと支えて安心感を与えて下さい。

逆立ちの教え方について

逆立ちが出来るように教えるには、きちんと教えてあげることが大切になってきます。
子供が逆立ち出来るように、しっかり教える基礎を親が習得しておくことが大切です。

1、腹接倒立の姿勢の教え方…初めは、手押し車のポーズから徐々に腹接倒立を行いましょう。
腕で自分の体を支える感覚を掴んでもらうことを教えてあげて下さい。

2、壁接倒立で片足をきちんと振り上げる…壁接倒立でしっかり片足を振り上げましょう。
ポイントは、もう片足でしっかり床を蹴ることです。
体が逆さまになる感覚を掴んでもらって下さいね。

3、バランスを取ることが大切…腕や足でバランスを取ることを大切にしてあげて下さい。
バランスを取ることが出来たら、逆立ちもすぐに出来ますよ。

まとめ

逆立ちの練習をするときは、しっかり基礎を抑えることが大切になってきます。
基礎がしっかりしていると、習得が早いです。
教えるのも、少しずつ地盤を踏んで教えてあげて下さい。

でも、逆立ちをするのに子供はとても不安があります。
その為、不安が強いときは、少しずつ進めてあげて下さいね。

6歳までの幼児教育で将来の学歴・収入が決まる!

習い事や塾は小学校に入ってからでいい・・そう思っていませんか?

実は、ノーベル経済学賞ヘックマンの研究で、40年追跡調査により、親の賢さに関係なく、6歳までの幼児教育の有無で将来の学歴・年収が決まることがわかったと発表されています。


子供の賢さは、小学生からでは遅く、6歳までの幼児教育の有無によります。

幼児期に頭を賢くする幼児教室・通信教育リスト

あの七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
七田と家庭保育園の良いとこどりのカリキュラムで平均IQ140に!

七田よりも教室が広く、親への「子供への正しい接し方」もあるのが特徴。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験可能。

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
難関中学受験を目指す家庭が多く通う教室。

無意味な詰め込み教育ではなく、地頭を良くする右脳教育レッスン。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験可能。

月刊ポピー

月刊ポピーは月980円〜と圧倒的に安く、無駄な付録を省いたプリント教材です。

教科書の内容に準拠しており、小学校の先取り学習にも最適です。

-幼児教育コラム
-,

Copyright© 七田チャイルド体験記 , 2024 All Rights Reserved.