おすすめ知育玩具

ボーネルンド ひもとおしやパズルの口コミ

更新日:

子供におすすめの知育玩具

ボーネルンド ひもとおし 森の仲間たち

おすすめの年齢:1歳半〜

:初めてのパズル•幼児のパズル•ひも通しのおすすめポイント

木枠でできたパズルで、小さいうちは動物や形等のパズルに取ってがついている物を使います。
小さな取っ手をつかんで取るという作業も最初のうちは大変なので、ゆびの圧力の練習にもなります。

パズルは仕上がりの絵が丸や四角等の形を描いていたり、よくある家のなかの風景絵になったりしているので、各ピースにどこか見覚えのある絵が書いてあると喜んでそのピースを取ってきて、その名前等を思い出します。

同じパズるではあきないように12〜15種類のパズルを用意したり、市販されている物を使ったりしながらはめる練習もできます。
ひも通しは小さい時からひもを穴に通したりする作業ができるようにできているので、失敗しながらいろんな穴にひもを通していきます。

:初めてのパズル•幼児のパズル•ひも通しで遊んでいるときの体験談

小さいうちは木枠のパズルの取ってをつかむのも大変でした。
捕まえてもすぐに落としてしまいますので、そこからの練習でした。

でも持ち上げる事ができるようになると、同じ形においたり、持ち上げたりを繰り返し、最後にはバラバラにしてもおなじ形を探すようになりました。

穴とおし、も一度やり方を見せると、後は好きなようにひもを穴を通していき、ひもが通せなくなると親のところに持ってきましたので、また、隠しながらひもをほぐしてまた最初と同じ状態であげると、また必死でひもをとおしはじめました。

すこし複雑なパズルになると、始めはすぐに諦めていました。ピースも3つ位から15くらいに段階に会わせて遊ばせました。

これは根気がいるようで、最初はすぐに諦めていましたが、人物の載ったパズルになると、頭の絵の所を取ってはめていったりしていきました。
仕上がりが図形の絵になっているものは始めは出来上がった物を見せてからばらして組み合わせた方がいいかもしれないなと思いました。

→ボーネルンド ひもとおし 森の仲間たちはこちら

6歳までの幼児教育で将来の学歴・収入が決まる!

習い事や塾は小学校に入ってからでいい・・そう思っていませんか?

実は、ノーベル経済学賞ヘックマンの研究で、40年追跡調査により、親の賢さに関係なく、6歳までの幼児教育の有無で将来の学歴・年収が決まることがわかったと発表されています。


子供の賢さは、小学生からでは遅く、6歳までの幼児教育の有無によります。

幼児期に頭を賢くする幼児教室・通信教育リスト

あの七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
七田と家庭保育園の良いとこどりのカリキュラムで平均IQ140に!

七田よりも教室が広く、親への「子供への正しい接し方」もあるのが特徴。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験可能。

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
難関中学受験を目指す家庭が多く通う教室。

無意味な詰め込み教育ではなく、地頭を良くする右脳教育レッスン。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験可能。

月刊ポピー

月刊ポピーは月980円〜と圧倒的に安く、無駄な付録を省いたプリント教材です。

教科書の内容に準拠しており、小学校の先取り学習にも最適です。

-おすすめ知育玩具
-,

Copyright© 七田チャイルド体験記 , 2024 All Rights Reserved.