通わせている(いた)幼児教室を教えてください。
幼児教室名:公文書写教室
住所:静岡県袋井市栄町10-6
電話番号:0538-42-1664
サイト:http://www.kumon.ne.jp/lil/sp/search/result.php?no=7201255
公文書写教室を選んだ理由を教えてください。
小学生になった息子の字があまりにも汚くて、殴り書きの様な文字がノートに並んでました。
せめて誰が見ても読める文字を書いて欲しいと思い、公文書写を選びました。
教室の場所も家から学校から近く、送迎しやすい距離だった事も魅力の一つです。
知り合いのお子さん達も何人か通っていて、子供もスムーズに始めることが出来ました。
公文書写教室の料金を教えてください。
入会金は3500円です。
月々の月謝は3240円です。
公文書写教室でのレッスン内容を教えてください。
その子のペースに合わせて何枚か課題のプリントが出ます。
それを先生に添削して頂いて、再び書いていくというやり方です。宿題として一週間で約5~10枚の宿題が出ますが、多すぎる場合は減らしても問題ないそうです。
また、冬休み等の書き初めも習字道具を持っていけば、丁寧に教えてくれました。習字は家で行うと準備も汚れの心配もあり大変なので、教室で教えて頂けるのは大変助かりました。
お受験の予定はありますか?その理由は?
今のところお受験の予定はありません。
綺麗な字というのは、子供に限らず大人になってからもずっと役に立つものだと思っているので、小さいうちから少しずつでも身に付いてくれたら嬉しいなと思っています。履歴書を書くときにも将来役に立つかも?と少し期待してます。
公文書写教室の口コミをお聞かせ下さい。
年配の先生です。とても丁寧に教えてくれます。子供も褒めながら教えて頂けるので、全く嫌がる事なく通うことが出来ています。
月ごとに広報の手紙を頂くのですが、それもほとんどが先生の手書きなのでさすがだなあと思ってしまいます。
年末には自分の好きな文字を一文字筆で書いて、それを貼り付けた来年度のオリジナルカレンダーを作ってくれました。子供も「僕の名前を一文字書いたよ!」と自信たっぷりに持ってくるのでかなり嬉しかったんだと思います。
こちらに入会するまでは、こういった塾タイプのものはやることがどうしても単調になるしすぐ飽きるだろうなと思ってました。
しかし、同じ事を繰り返しつつ平仮名→片仮名→漢字と目で見えてやる課題が変わっていくので、そこで子供たちのやる気を持続させていると感じました。
また先ほどのカレンダーの様に、ちょっといつもと違う文字への取り組み方は、イベントみたいで楽しんで行っていました。
普通の書写教室では、まずあまりないだろうと思いました。
あともう一つ通いやすい理由として、普通の塾の様に「何時スタート」ではなく「何時~何時の間」という感じなので、慌てて行かなくて良い所がとても助かります。
いつもは15時に行くけど、何か予定があり15時半になってしまった、こんな時もゆっくり送迎に行くことが出来ます。時間に縛られずに行動できるので、学年が変わって下校時刻が遅くなっても長く続けられるのではないかと思います。
子供のやる気がある以上は、私も長く通ってほしいと願っています。